高山植物保護ネット2024

みなさん、こんにちは~

先日23日は、札幌まで車を走らせて、高山植物保護ネット主催の市民フォーラムに参加してきました。

講演は北海道の植物図鑑で名前を見ないことはないと言ってもいいくらいお見掛けする梅沢俊さんと
北大総合博物館助教の首藤さんのお二人。

梅沢さん、なんと来年で御年80歳なんだとか。
その年齢で歩き回って植物のことを探求していらっしゃるとは、本当にすごいお方ですね…。

お二人の話が終わったあと、各地域団体からの報告。
ということで雨竜沼を愛する会、アポイ岳ファンクラブ、ユウパリコザクラの会、日本自然保護協会からお話がありました。

ということで、トップバッターはお師匠さんからの報告。
自分が撮影した写真も一部使っているということで、連盟にしてくださっていました。

まだまだ雨竜沼に関わって5年目のペーペーには話せないネタがたくさんありました。
いつか自分が同じ立場になるかも?と考えると知識を深めないと…と少し焦りがあります。

アポイ岳ファンクラブからは日高山脈襟裳十勝国立公園になって入込が増えたのか?というお話。
北海道自然保護協会からは知床半島の携帯基地局建設案の話が報告されました。

先日の投稿でも軽くご紹介した日高国立公園。
今年の今年では、まだ目立った入込はないそうです。
僕自身もまだ日高は楽しむことができていないので来年以降から少しずつ盛り上がっていくと良いですね。

そうそう、僕の先輩が襟裳でガイドを試験的に始めました!
NHKにて紹介されていますので、ぜひご覧ください。
(画像タップするとページへ飛びます)

最後、少し話が逸れましたが、この時期はどこもオフシーズンとなり、勉強機会が多くなりますね。
来月も大雪山国立公園のフォーラムが開催されます。

雨竜沼は登山道荒廃が進み、お世辞にも綺麗とは言い難い状況です。
大雪山(特に黒岳や高原沼あたり)は一般社団法人 山守隊によって登山道整備がしっかり行われています。

そのあたりの話も聞けるのかなーと少し期待しながら何か吸収できるものがないか、勉強してきます。

では、また~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次